4級科目
4 級能力検定試験はイノベーションを起こす手順コースです。自己理解をとおして本質の追求や洞察力を磨く、知識、知恵の違いなどを学ぶことでイノベーターとしての素養を身に付けます。
① オリエンテーション
② 一般的自己理解の概要
③ 新気づきの心理学(入門)
④ イノベーションの概要
⑤ ドラッカーのイノベーション(入門編)
⑥ 能力検定試験
4級授業時間割(講座時間3時間)
【コマ】科目 | 時限 | 講師 |
---|---|---|
【1】オリエンテーション | 13:00~13:15 | 遠藤講師 |
【2】新気づきの心理学(入門) | 13:15~14:05 | 遠藤講師 |
【3】一般的自己理解の概要 | 14:05~14:55 | 遠藤講師 |
休 息 | 14:55~15:05 | |
【4】イノベーションの概要 | 15:05~15:55 | 遠藤講師 |
【5】ドラッカーのイノベーションの概要 | 15:55~16:45 | 遠藤講師 |
【6】検定試験(30分経過後静かに退席は可) | 17:00~18:00 | 試験担当者 |
授業時間計 | 3時間20分 |
*1 検定試験は〇・×式 25問題 75点以上
*合格の発表は試験日翌日から一週間後の土曜日に発表します。個々にお知らせします。
*4級の受付は随時行います。
⁂社内研修で行う場合は10名以上でお願いします。
お問い合わせ項目の「能力検定」を選択して、以下よりお問い合わせ下さい。
法人様は貴社名、ご担当者名、ご連絡先をご明記下さい。
受験講座はオンラインセミナーです。全国どこでも受験できます。